「投稿リストTOP」
「第 1回~10回」
「第11回~20回」
「第21回~30回」 「第31回~40回」 「第41回~50回」 「第51回~60回」 「第61回~71回」 |
「小説道場」は、JUNE(後小説JUNE)誌上に1984年1月号(JUNE14号)から掲載された、中島梓さんによる投稿作品への講評を中心とする、小説教室の様な読物でした。歯に衣着せぬ厳しい批評、小説とは何たるかを熱く語る姿勢、それはまさに当事者ならではのJUNE小説論でもありました。 投稿者が中島梓道場主の門弟になるという形で、講評に取上げられた門弟には、道場主が認めた実力に応じて級位・段位が与えれました。道場で薫陶を受け、上級・有段となった方の作品はJUNE誌上に掲載され、多くの名作・人気作そして現在も活躍する人気JUNE作家を排出しました。 こちらでは、光風社出版発行「新版・小説道場」をもとに、各回毎に取上げられた作品・作者名を紹介し、出来る範囲で掲載JUNE誌を検索してみました。 ※「小説道場」各回の掲載号数は、多少の異なり(前後1号程度)があるかもしれませんので、ご了解の上で参考にしてください。 |
|
「第 1回~10回」 1984年1月号(JUNE14号) ~ 85年7月号(JUNE23号) 「第11回~20回」 1985年9月号(JUNE24号) ~ 87年5月号(JUNE34号) 「第21回~30回」 1987年7月号(JUNE35号) ~ 89年1月号(JUNE44号) 「第31回~40回」 1989年3月号(JUNE45号) ~ 90年9月号(JUNE54号) 「第41回~50回」 1990年11月号(JUNE55号) ~ 92年5月号(JUNE64号) 「第51回~60回」 1992年7月号(JUNE65号) ~ 94年1月号(JUNE74号) 「第61回~71回」 1994年3月号(JUNE75号)~94年9月号(JUNE78号) 1994年10月号(小説JUNE69号)~95年10月号(小説JUNE75号)? |
参考書籍 「新版・小説道場」中島梓 著 光風社出版 1巻 ( 1回 ~ 18回 ) 1992年 8月発行 2巻 ( 19回 ~ 38回 ) 1993年 7月発行 3巻 ( 39回 ~ 59回 ) 1994年11月発行 4巻 ( 60回 ~ 71回 ) 1997年10月発行 JUNE1987年3月33号 JUNE1992年5月64号 ※ 「小説道場」光風社版は絶版になっていますが、 オンデマンド出版万能書店での購入は可能です。 |