読売新聞掲載 「 英訳版 少年ジャンプ 」

米進出「MANGA」上々  ( 2002/12/6 朝刊 )

英訳版「少年ジャンプ」  アニメ人気反映、即日完売

 日本国内で340万部の発行部数を誇る漫画週刊誌「少年ジャンプ」を英訳した月刊誌「SHONEN JUMP」がこのほど米国で創刊された。

 テレビアニメの「ドラゴンボール」や「遊☆戯☆王」が高視聴率を獲得するジャパンアニメ熱も反映し、即日完売の書店が続出するなど、初の本格的「MANGA」雑誌の米国進出は上々の滑り出しのようだ。

 「アメリカのコミックに比べて日本の『MANGA』は絵もいいしストーリーも面白いわ」。米ロサンゼルス近郊アーバインのアニメ専門店「アルカザム・コミックス」で、4・95ドル(約600円)の「SHONEN JUMP」を買った高校生のサラ・バンクロフトさん(17)は満足そうに語った。

 米国では日本のテレビアニメがすでに大人気。会社員や大学生まで電車内で漫画を読みふける日本とは違い、米国のコミック読者層はそれほど厚くないが、ロスなどでは11月26日の発売当日に完売する書店が相次ぐなど、約25万部印刷した創刊号はほぼ売り切れ状態だ。

 同誌発行元の「ビズ・コミュニケーション」(サンフランシスコ)副社長で、編集長を務める成田兵衛さんは「3年をめどに100万部まで拡大したい」と話す。

 漫画の英語化にはハードルもあった。米国では暴力的、性的表現の制限が日本よりもはるかに厳しく、ストーリーを変えずに言葉を言い換えるのに苦労することが多いという。

 また最大の問題は、米国のコミック本は英語が横書きであることを反映し、左上のコマから右下に向かって読み進めるの対し、縦書きの日本語の漫画は右上から左下に向かって読み進めなければいけないという点。ページの進め方もコミック本では左開きだが漫画では右開きとなる。このため「SHONEN JUMP」の最終ページには「この雑誌は右から左に向かって読み進めます」という解説を付けた。

 成田さんは「米国の潜在読者は数千万人に達するはずだ」と見積もる。今月4日には、「コアミックス」(東京都武蔵野市)の編集による漫画週刊誌「RAIJIN COMICS」も米国で創刊されており、ジャパンアニメに続いて「MANGA」がブームを呼ぶ日が来るかもしれない。

【ロサンゼルス5日=森田清司】